忍者ブログ
葛飾区自転車店(サイクルショップ)ウッドハートスポーツは自転車とカヌーのお店です。足立区墨田区江戸川区八潮市三郷市からも近い下町の店。サイクリング、カヌースクール、ラフティング実施中
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P1030077.JPG

行ってきました、MTBツーリング。
昨日はコルナゴさんと二人旅。
天気も良くて最高の一日でした。

いつものように池袋で待ち合わせ、電車に乗ろうとすると、東上線で故障があったらしく、川越市までしか走らないというではありませんか?
どうしましょうということで、川越で下車して、レンタカーを借りることになりました。
目的地近くの道の駅に車を止めて、出発です。
日向は暖かいですが、日陰はさすがに風も冷たくて寒いです。

コルナゴさんは登山をしているそうで、登りも軽々走っていきます。
むらっちゃんは今回29インチMTBで初めて山に入りました。
リジットフレームにドロップハンドルでトレイルがうまくこなせるか不安でした。

全身を使って衝撃を吸収していると、視線がぶれて、路面がよく見えません。
おまけに路面は落ち葉がいっぱいで、根っこなどの障害物が隠れています。
ディスクブレーキも補助ブレーキレバーを使って、何とか効く感じでした。
それでも、サスペンションのついたMTBとは異なる操縦感を存分に楽しめた気がします。

コルナゴさんは今回MTB初挑戦でしたが、オートバイでオフロードの経験もあり、山にはなれているせいか?
無難にとレイルを走りこなしていきます。
山歩きとはまた違った楽しみ方を知って喜んでいただきました。

そして、今回はロングコースで1日1本の予定が途中でコースを間違い、早めに道の駅に戻ってしまいました。
道の駅で昼食におそばを食べて、午後からもう一本走ることに。
車が使えると言うことで、少し離れた山へ移動。
入り口に着いたのが14時くらいでしたから、日が暮れる時間を考えるとぎりぎりのスタート時間でしたね。
午後もロングコースを選んだのですが、途中で初めてのルートに入り込み、テクニカルなコースを降りてきました。
無事に明るいうちに下山して、車で川越まで戻り、川越から輪行で帰着。
堀切の「ふっ子」さんで反省会となりました。

画像はこちら
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
メインホームページ
ご案内
ショップご案内
MAP
過去のアルバムはこちらです。
最新コメント
[12/25 むらっっちゃん]
[10/21 むらっちゃん]
[10/20 i-drive 4]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ ウッドハートスポーツ - 自転車とカヌーの世界を広げる ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]