葛飾区自転車店(サイクルショップ)ウッドハートスポーツは自転車とカヌーのお店です。足立区墨田区江戸川区八潮市三郷市からも近い下町の店。サイクリング、カヌースクール、ラフティング実施中
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日から苦戦しているVETTAのサイクルコンピューターです。
ワイヤレスなので、設定をして、くっつければ動くはずですが、動きません。
どうやっても動きません。
電池を交換しても動きません。
なんどテストをしても動きません。
メーカーに電池の向きは有っていますかと聞かれましたが、何回も確かめました。
ただ、むらっちゃんが気になったのは電池の向き、マニュアル通りだと、通常の端子の形状と逆なんですよね。
ダメ元で電池の向きを変えたら、あっさり動きました。
いい加減な角度にしても、どこへセンサーを持って行っても、ちゃんと動きますよ?
これは仕様変更なのか?マニュアルの記載ミスなのか?
無駄な時間を過ごしてしまいました。
ワイヤレスなので、設定をして、くっつければ動くはずですが、動きません。
どうやっても動きません。
電池を交換しても動きません。
なんどテストをしても動きません。
メーカーに電池の向きは有っていますかと聞かれましたが、何回も確かめました。
ただ、むらっちゃんが気になったのは電池の向き、マニュアル通りだと、通常の端子の形状と逆なんですよね。
ダメ元で電池の向きを変えたら、あっさり動きました。
いい加減な角度にしても、どこへセンサーを持って行っても、ちゃんと動きますよ?
これは仕様変更なのか?マニュアルの記載ミスなのか?
無駄な時間を過ごしてしまいました。
PR
この記事にコメントする