忍者ブログ
葛飾区自転車店(サイクルショップ)ウッドハートスポーツは自転車とカヌーのお店です。足立区墨田区江戸川区八潮市三郷市からも近い下町の店。サイクリング、カヌースクール、ラフティング実施中
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

他店で購入ご購入されたパーツの取り付けも行っています。
料金は ¥1,000〜
作業時間、作業内容によりことなります。
ただし、コンポーネントはメーカー指定の組み合わせにしてください。
メーカが指定していない組み合わせの場合は動作保証できません。

ちなみに当店で購入された自転車で、当店で購入されたパーツの取り付けはすべて無料になります。

『四国八十八カ所霊場を巡る旅』
05年3月9日〜4月1日(出発3月8日/帰着4月3日)
たびにん/原 無手勝

obj218_1.JPG

1日目/3月9日 晴
走行距離38.84km(田園パーク 東屋キャンプ)
     ◆発心の道場(阿波・徳島)
     一番   霊山寺(りょうぜんじ)
     二番   極楽寺(ごくらくじ)
     三番   金泉寺(こんせんじ)
     五番   地蔵寺(じぞうじ)
     四番   大日寺(だいにちじ)

2日目/3月10日 曇り 時々晴
40.11km/積算距離78.95km(上桜公園キャンプ)
     六番   安楽寺(あんらくじ)
     七番   十楽寺(じゅうらくじ)
     八番   熊谷寺(くまたにじ)
     十番   切幡寺(きりはたじ)
     九番   法輪寺(ほうりんじ)
     十一番  藤井寺(ふじいでら)

3日目/3月11日 曇り 時々雨
69.33km/148.29km(文化の森付近河原キャンプ)
     十二番  焼山寺(しょうさんじ)

4日目/3月12日 曇り のち雪
30.17km/178.46km(善根宿 桜タクシー)
     十三番  大日寺(だいにちじ)
     十四番  常楽寺(じょうらくじ)
     十五番  国分寺(こくぶんじ)
     十六番  観音寺(かんおんじ)
     十七番  井戸寺(いどじ)

5日目/3月13日 晴
54.78km/233.24km(道の駅わしの里キャンプ)
     十八番  恩山寺(おんざんじ)
     十九番  立江寺(たつえじ)
     二十番  鶴林寺(かくりんじ)
     二十一番 太龍寺(たいりゅうじ)

6日目/3月14日 晴 のち曇り
46.86km/280.10km(善人宿 はしもと)
     二十二番 平等寺(びょうどうじ)
     二十三番 薬王寺(やくおうじ)

7日目/3月15日 雨 時々曇り
100.87km/380.97km(行当岬キャンプ)
     ◆修行の道場(土佐・高知)
     二十四番 最御崎寺(ほつみさきじ)
     二十五番 津照寺(しんしょうじ)
     二十六番 金剛頂寺(こんごうちょうじ)

8日目/3月16日 晴 のち雨
89.38km/470.36km(善根宿 丸和石材)
     二十七番 神峯寺(こうのみねじ)
     二十八番 大日寺(だいにちじ)
     二十九番 国分寺(こくぶんじ)
     三十番  善楽寺(ぜんらくじ)

9日目/3月17日 雨
12.17km/482.53km(高知 カプセルホテル)

10日目/3月18日 晴
83.98km/566.51km(道の駅かわうその里付近河原キャンプ)
     三十一番 竹林寺(ちくりんじ)
     三十二番 禅師峰寺(ぜんじぶじ)
     三十三番 雪蹊寺(せっけいじ)
     三十四番 種間寺(たねまじ)
     三十五番 清瀧寺(きよたきじ)
     三十六番 青龍寺(しょうりゅうじ)

11日目/3月19日 晴
90.02km /656.53km(四万十いやしの里付近林間キャンプ)
     三十七番 岩本寺(いわもとじ)

12日目/3月20日 曇り のち雨
62.08km/718.62km(土佐清水魚センター付近キャンプ)
     三十八番 金剛福寺(こんごうふくじ)

13日目/3月21日 晴
99.54km/818.16km(愛南町 橋脚下キャンプ)
     三十九番 延光寺(えんこうじ)
     ◆菩提の道場(伊予・愛媛)
     四十番  観自在寺(かんじざいじ)

14日目/3月22日 雨
46.01km/864.17km(宇和島 広見屋旅館)

15日目/3月23日 雨
0km(宇和島 広見屋旅館)

16日目/3月24日 曇り のち暴風雨
55.15km/919.33km(十夜ケ橋 通夜堂)
     四十一番 龍光寺(りゅうこうじ)
     四十二番 佛木寺(ぶつもくじ)
     四十三番 明石寺(めいせきじ)

17日目/3月25日 曇り 時々雪
81.70km/1,001.04km(三坂峠 観音堂)
     四十四番 大寳寺(だいほうじ)
     四十五番 岩屋寺(いわやじ)

18日目/3月26日 晴
70.34km/1,071.39km(道の駅かざはやの里付近海岸キャンプ)
     四十六番 浄瑠璃寺(じょうるりじ)
     四十七番 八坂寺(やさかじ)
     四十八番 西林寺(さいりんじ)
     四十九番 浄土寺(じょうどじ)
     五十番  繁多寺(はんたじ)
     五十一番 石手寺(いしてじ)
     五十二番 太山寺(たいさんじ)
     五十三番 圓明寺(えんみょうじ)

19日目/3月27日 曇り のち雨
54.89km/1,126.28km(道の駅湯ノ浦温泉 東屋キャンプ)
     五十四番 延命寺(えんめいじ)
     五十五番 南光坊(なんこうぼう)
     五十六番 泰山寺(たいさんじ)
     五十七番 栄福寺(えいふくじ)
     五十八番 仙遊寺(せんゆうじ)
     五十九番 国分寺(こくぶんじ)

20日目/3月28日 曇り のち晴
58.89km/1,185.18km(湯ノ谷温泉)
     六十一番 香園寺(こうおんじ)
     六十二番 宝寿寺(ほうじゅじ)
     六十三番 吉祥寺(きちじょうじ)
     六十番  横峰寺(よこみねじ)
     六十四番 前神寺(まえがみじ)

21日目/3月29日 晴
102.28km/1,287.46km(白藤太子堂 通夜堂)
     六十五番 三角寺(さんかくじ)
     ◆涅槃の道場(讃岐・香川)
     六十六番 雲辺寺(うんぺんじ)

22日目/3月30日 晴
60.92km/1,348.38km(善根宿 まんだら)
     六十七番 大興寺(だいこうじ)
     六十八番 神恵院(じんねいん)
     六十九番 観音寺(かんおんじ)
     七十番  本山寺(もとやまじ)
     七十一番 弥谷寺(いやだにじ)
     七十二番 曼陀羅寺(まんだらじ)
     七十三番 出釈迦寺(しゅっしゃかじ)
     七十四番 甲山寺(こうやまじ)
     七十五番 善通寺(ぜんつうじ)
     七十六番 金倉寺(こんぞうじ)
     七十七番 道隆寺(どうりゅうじ)

23日目/3月31日 晴
96.45km/1,444.84km(屋島町 東屋キャンプ)
     七十八番 郷照寺(ごうしょうじ)
     七十九番 天皇寺(てんのうじ)
     八十番  国分寺(こくぶんじ)
     八十一番 白峯寺(しろみねじ)
     八十二番 根香寺(ねごろじ)
     八十三番 一宮寺(いちのみやじ)
     八十四番 屋島寺(やしまじ)

24日目/4月1日 晴
107.00km/1,551.85km(徳島 カプセルホテル)
     八十五番 八栗寺(やくりじ)
     八十六番 仕度寺(しどじ)
     八十七番 長尾寺(ながおじ)
     八十八番 大窪寺(おおくぼじ)

obj209_1.JPG05年4月3日 川崎 サイクルズノガワ ゴール


 

無手勝流チャリ旅
『北海道の輪郭をなぞる旅 』走行データ
04.7.27〜8.19(7/26出発 8/20帰着)

恵山キャンプ場.JPG


7/27 苫小牧〜登別〜室蘭(ライダーハウス白鳥の家)無料
           80.9km(当日走行距離)
7/28 室蘭〜伊達〜長万部(長万部公園キャンプ場)500円
           103.7km 184.6km(積算距離)
7/29 長万部〜鹿部〜恵山(道の駅キャンプ場)350円
           144.3km 328.9km
7/30 恵山〜函館〜知内(農村公園キャンプ場)無料
           98.6km 427.5km
7/31 知内〜松前〜乙部(道の駅ゲリラキャンプ)無料
           128.1km 555.6km
8/1  乙部〜北檜山〜島牧(千走橋下ゲリラキャンプ)無料
           110.6km  666.2km
8/2  島牧〜寿都〜積丹(道営野塚野営場)無料
           143.5km 809.8km
8/3  積丹〜小樽〜石狩(ライダーハウスKAZE)無料
           117.3km 927.0km
8/4  石狩〜浜益〜留萌(黄金岬キャンプ場)無料
           122.5km 1,049.6km
8/5  留萌〜羽幌〜天塩(鏡沼海浜公園キャンプ場)無料
           127.8km 1,177.4km
8/6  天塩〜稚内〜猿払(道の駅キャンプ場)200円
           142.9km 1,320.3km
8/7  猿払〜枝幸〜興部(道の駅トレインハウス)無料
           136.5km 1,456.8km
8/8  興部〜湧別〜網走(呼人浦キャンプ場)無料
           138.6km 1,595.5km
8/9  網走〜知床峠〜羅臼(羅臼町営キャンプ場)無料
           120.7km 1,716.2km
8/10 羅臼〜標津〜根室(RHインディアンサマーカンパニー)1,000円
           150.4km 1,866.6km
8/11 根室〜納沙布岬〜浜中(霧多布岬キャンプ場)無料
           125.8km 1,992.4km
8/12 浜中〜厚岸〜釧路(民宿 銀鱗荘)1,000円
           115.0km 2,107.4km
8/13 釧路〜浦幌〜大樹(晩成温泉キャンプ場)200円
           128.0km 2,235.5km
8/14 大樹〜えりも岬〜三石(道の駅ゲリラキャンプ)無料
           154.2km 2,389.6km
8/15 三石〜新冠〜苫小牧
           115.8km 2,505.5km(北海道外周走行距離)
    苫小牧〜千歳(ちとせライダーハウス)1,000円
           29.5km 2,535.0km
           
8/16 千歳〜札幌 真駒内(菅原氏工房)
           54.9km 2,589.9km
8/17 真駒内〜札幌市内ポタリング(菅原氏工房)
           39.6km 2,629.6km 
8/18 真駒内〜札幌市内ポタリング(菅原氏工房)
           52.0km 2,681.6km
8/19 真駒内〜支笏湖〜苫小牧(商船三井フェリー)
           73.7km 2,755.3km(道内総走行距離)

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
メインホームページ
ご案内
ショップご案内
MAP
過去のアルバムはこちらです。
最新コメント
[12/25 むらっっちゃん]
[10/21 むらっちゃん]
[10/20 i-drive 4]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ ウッドハートスポーツ - 自転車とカヌーの世界を広げる ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]